スペシャルコンテンツ
葵かずき(沖田総司) インタビュー

−沖田総司を演じるにあたって
「北天幻桜」で5回目の沖田総司。いかがですか。
自分が人生において5回も沖田くんをやるなんて考えたこともないです。

一つの役柄をこんなに長くやったことないので、

役者をやっていてそういう役に巡り合うというのは非常に嬉しいと思います。
沖田総司のオファが来た時の感想は?
実在の人物だからこそ、どこまでやっても魅力のある人物だし、

掘り下げれば下げるほど、あんな事考えたのかな、こんな事を考えたのかな、

とか思える人で、もっともっとやりたかった人なので嬉しかったです。
沖田総司の魅力とは?
天衣無縫、というか。

一般概念でしかないかもしれませんが、

純粋なほど残酷、というのがあるじゃないですか。

純粋だから子供とも遊び、純粋だからこそ人を殺せる。

悲しい純粋、本当の意味での純白な人だと思います。
若くして死んだ天才剣士・沖田を演じるにあたって気をつけていることは?
気をつけているというよりも、

彼が常に純粋である、イコール自然体だったと思う。

私自身が理想にしているところが「自然体」なので、

不自然な作った人ではなくて、自然体な沖田総司を目指したいと思っています。

そういう生き方に、みんな惹かれると思うので。
「北天幻桜」の中の沖田くんをやる上での演技
息をしてないんですよね(笑)やっぱり。

「死んじゃったんですよ」というようなセリフを言うような時の沖田くんを演じるときは、

霊魂になってやっています。

ピュアな沖田くんが、もっともっとピュアになったような感じ。

息をしていない分、柔らかい……いいことにつけ、

悪いことにつけ全てに「柔らかく」物事を見ている感じです。

生き死にの話をしている時も、生きているときは、痛いとか悲しいとかあるんですけど、

死んじゃってるとそういうことってもう「終わってる」話やから、

そういうのを超えて、全てにおいて柔らかく丸く、白く……

そういうイメージで全てを見ているようか感情で喋っています。

生きている時の沖田くんの持っている生命力。

生命力があるかないか、を劇中では気をつけています。

現実の部分と、観念論として魂となった沖田くんとを演じ分けようとしています。
「北天幻桜」で伝えたいものはなんですか?
沖田くんが生まれる前に父母がいて、

父母がいないと沖田くんがいないわけで。

生まれた後、同じところに土方さんや山南さんや近藤先生たちと出会わなければ

新選組どころか試衛館も入らなかったし……

脈々と続いていくうちに新選組が出来、なくなり、明治維新があり……

次々に世代が変わって人が生まれて死んでを繰り返し、現代まで続いている。

昔の話を聞いたときにみんな新選組や沖田総司に憧れる人がいるわけで。

人の想いっていうのは、たとえ悲しい死に方をしても絶対に続いていく。

過去に確かに生きた人たちの想いを「魂」と呼ぶのかもしれないけど、

見えないところにあっても私たちがその人のことを思い出したりするときに

守ってくれたりイマジネーションをくれたり、思いは続いていく、というのを感じる。

思いは確かに在る、その語りかけを担いたいと思います。
葵かずき沖田が、局中法度に足すとしたら?
どっちかっていうと、もう十分だと思いますけど(笑)

「いつも笑顔で元気で過ごしましょう!」
−他の役柄について
葵:沖田にとって土方さんとはどんな存在ですか?
近藤先生は父、山南さんは母、土方さんはそれ以外の全部かな

山南さんには甘えられる。土方さんはじゃれ相手、って感じ。
山南さんを切腹に追いやった土方さんのことはどう思いますか?
「許してあげればいいのに!」以上(笑)

「俺は副長やから許す!」って近藤さんに言えば終わったのに!」

(大浦:総司が無理やりにでも逃がせばよかったのに)

ああ〜(一同納得)
ていうか山南さんがな!

(人のせいか!士道に背きまくりですね)

大津になんかいんかったらよかったんやんか!
何故逃がさなかったんです?
逃げろって何回も言うてんもん!

もういいから逃げ、って言うても、

まあええやん、って言いながら壬生まで帰ってきてんもん。

だからな、大津で見つけたときに「あ〜あ……」って思ってしまってん(笑)

見つけたくなかったのに、なんでおるんよ……って。

土方さん許すって!総長やし!って。

今まで理由をつけてあれこれ画策してきたんやから!

「江戸に用事があったけど隊務があるから」とか適当に理由つけたらよかってん。

それなのに、局中法度とかなんとか言うて

切腹させて殺すなんてな、あかん!!!
でも、クビはねたんですよね?
(絶句)
だって山南さんがな……

(梦月:いつも人のせい!)

だって土方さんが「切腹」って言うて、

山南さんが「斬ってくれ」って言うたから。
大概「流され王子」ですね
流され沖田って呼んでください……ざー(流れる擬音)。

後半に続きます