![]()
 衣装について 
 
神官はみんなみたいに決まった衣装がないので、何を着ればいいのか
全然想像がつかないのが正直なところです。
ただ、イメージ図が上がってきたときに、それがすごくステキな衣装だったので
よし、これにしよう!と思ったのはいいんですけど、
未だにそれがどのような成り立ちをしているのか判りません(笑)
あ、今回もヅラ役者です
 現代にもいるという陰陽師ですが、陰陽師についてどう思いますか? ![]()
小学生くらいのとき、リアルに陰陽師になりたかったんです(笑)
桜華 陰陽師なんて存在も知らなかったですよ
当時マニアックなオカルト少女だった私は、道教にハマり、
でもまあそれを学んでも仙人になるのは難しそうだったから
もう少し身近な陰陽師になろう!と。今からでもなれるんじゃないか、と
思ったんですけど、その日から立て続けに自分的天気予報が外れたんで
ああ、なれないんだな、って思いました(笑)
なんか陰陽師ってちょっとミステリアスで、安倍晴明伝説とかもあって
魅力的だけど、今実際は……何してるんでしょう。ならなくてよかった(笑)
 原作を読んだときの感想をお聞かせ下さい ![]()
私は「火宵の月」が本誌で第1回掲載から部室で読んで
きゃーきゃー読んでた人間です。足掛け9年……くらいかなぁ。
まさか自分がその火宵をやるとは思わず。
そして学生時代「なちさん神官みたい」って言われたことを思い出しました!
同級生のみんな、見てますか(笑) アンタたち預言者ですか!?
前半は火月が好きだったんですけど、後半は文観と神官の関係が好きでした。
全編を通しては、有匡と文観が好き!でした。
今回のキャストの中で一番古いファンなので、
すごく原作に思い入れも思い出もあるので、楽しいなぁって思います。
読んだときの感想はフレッシュには思い出せません(笑)
 もしあなたが半妖だったら? ![]()
エラそうなので、閻魔大王とかがいいです。……あれ、妖怪?
雪女……は寒いからイヤ。
カラカサ小僧でいいです。傘要らず。
|  全員が猫を飼っているさくらさくらカンパニーですが それぞれの飼い猫が人猫(じんびょう)だったとしたら!? あなたの飼い猫は、まず最初に何て言うと思いますか?  | 
      
うちには3匹おるんで
さくらは 「うん。」って言いそう。
おなかにチャック柄があるんで、「脱ごか?」って(笑)
ウェンは「そうやってん!そうやってん!話たかった〜〜!」って飛び込んできそう
ひぃは、「ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい!」ってじりじりと後退りしそう(笑)
 最後にひとこと ![]()
私、きっとみんなのことだから、完璧にできると思うんです。
来年には。
一同 終わってるやん
誰かが何とかするはずです。中野さんが何とかしてくれるはずです。
稽古が始まって1ヶ月半なのに……中野さんが稽古場に来てくれません。
「北天幻桜」のときは最初からいたのに……。
早く帰ってきてくださ〜い!